スタッフコラム

個人事業主への道~開業費編~

 

みなさーーーーん!!こんにちは!!!

 

1月ももう終わりですね!

少し暖かくなったかと思えば次の日はすごく寒くなって、体がついていけません(笑)

 

家族がマスクをしていると風邪をうつされるんじゃないかとひやひやします。

皆さんは風邪の予防をしっかりしていますか!!!!?

 

手洗い・うがいはマストです!!

 

乾燥すると体にウイルスが入りやすくなるので加湿も必要ですよ!

その時の温度に対して50~60%ぐらいの湿度がおすすめです♪

コップにお湯を入れて机に置くだけでも違いますので、ぜひお試しください!!!!

 

ちなみにカオスでは事務所のいたるところに加湿器を置いています。

朝、加湿器に水をいれるのが大変そうです…

(当番の方いつもありがとうございます!!!)

 

 

さて!

今回は開業費編です!なぜ開業費を取り上げたかというと!!

 

通常、その年に支払った費用はその年の費用として計上しますよね。

 しかし!開業費として計上することでその年の費用として計上せず、翌年以降に費用として計上することができるようになります!!!!

 

開業費の償却方法は会計上と税法上で異なり

会計上 → 5年で均等償却

税法上 → 任意償却

と、されています。

 

任意償却とは、その年に費用として計上する金額を0円から開業費の全額までの範囲で納税者が自由に決めることができる償却方法です。(2年目以降は帳簿価額が上限です!)

そのため利益がマイナスの場合には償却額を0円にしたり、利益がプラスで多い場合には開業費すべてを償却したりといった調整が可能です。

 

実務上では税法上の方法にのっとって処理する場合が多いですね!

 なので、利益の調整が可能な開業費の判定はとても重要なんです!!!!

 

 

ということで、C子さんの開業費の範囲はどこまでか?

C子さんが開業時に支払ったものを見ていきましょう!!

 

-C子さん開業時購入物-

①制作のための材料

②パソコン

③店舗の賃料・礼金・その他費用

④内装工事費

⑤レジアプリの導入(Airレジ)

        iPad・レジプリンタ・ドロア・その他レジ用品

⑥チラシ・広告料

⑦広告作成のための交際費

⑧文房具などの雑費・消耗品

⑨ディスプレイ用備品

        机・棚・クロス・植物 など

⑩仲の良い友人や家族を招いた飲食代

 

 

以上がC子さんが開業時に支払った費用です!

上から順に見ていくと、材料・道具は開業費?仕入?

友人や家族を招いた飲食代は開業費に入る?…あやしいですね!

 

そもそも開業費とはなんなのでしょうか?

 

開業費とは、事業を開始するまでの間に開業準備のために「特別に支出する」費用とされています。

 

だからといって特別に支出したものであれば何でも開業費にできるわけではありません!!!

10万円以上の資産については減価償却資産として取り扱う必要があります。

店舗を賃借した際の礼金についても、開業費とは別の繰延資産として取り扱いますよ!

 

 

内装工事は請求書を細かく見ると10万円未満の工事がいくつもあるかもしれませんが、まとめて判定します!!!!

 

が!

必ずしもすべてまとめて判定するか、というとそうではありません。

勘定科目が違う場合など、場合によっては分けて判定することもあります。

不安な場合は税理士に相談した方がいいかもしれませんね♪

 

 では、C子さんの開業時の支出は全て開業費に含まれるのか!!!?

 

 

今回のC子さんの支払いについてはこのように判定します!

 

①材料

 →開業費に含まれません。販売目的でその材料を購入していますので、仕入として取り扱います。

②パソコン

 →10万円以上の場合は資産計上が必要です。10万円未満の場合は開業費として計上できます。

③店舗の賃料・礼金・その他費用

 →開業前に支払った賃料は開業費として計上可能です!その他の礼金については繰延資産として、敷金は将来返金されるものですので資産として計上が必要です!!

④内装工事費

 →おそらくほとんどが資産計上になります!開業費として計上できる可能性もゼロではありません。

⑤レジアプリの導入(Airレジ)

              iPad・レジプリンタ・ドロア・その他レジ用品

 →10万円以上であれば資産計上が必要ですが、それ以外は開業費として計上できます!!

⑥⑦広告費・交際費

 →開業費としての計上が可能です。交際費についてはどんな関係の人についてか領収書にメモ等    をしておくと事業に関係があるかわかりやすいですね。

⑧⑨その他消耗品など

 →10万円以上のもの以外は開業費としての取り扱いが可能です♪

⑩仲の良い友人や家族を招いた飲食代

 →開業費としては計上できません!事業とは関係ない支出として取り扱われます。

  計上しないように注意しましょう♪

 

 

これは補足ですが、開業費については明細・領収書1つずつについて帳簿付けが必要です。

ですが!

開業費の詳細をエクセルなどに集計している場合にはまとめて帳簿をつけても差し支えありません!!!!!!

 

開業前には支出する費用がたくさんあります。

それに伴って領収書も増えますよね!

帳簿に1つずつ記帳していくのはちょっと…という方はエクセルなどで先に集計しておくと良いですね♪

さらに、交通費・交際費などおおまかに整理しておくと集計しやすいですよ!

 

 

今回あまり触れていませんでしたが、C子さんはAirレジを導入しています。

Airレジは0円で簡単に使えるPOSレジアプリです!

必要なものはiPadまたはiPhoneとインターネット環境だけなんですね。

C子さんはより使いやすいようにレジドロアなどの周辺機器も購入しています。

 

このAirレジですが、freeeとの連携も可能です!

売上は連携、経費はスマホアプリを使えば入力も簡単にできます♪

(実際にアプリを使った写真や、スキャナを使っての取込動画はコチラから見れます!!!)